1: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:29:37.40 ID:k4i4RZP70
コスパいいん?
引用元: ・RyzenのノートPCってどうなん?
3: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:30:49.87 ID:zPQWHhZ+0
海外ブランドのRyzenモデル買えば幸せになれるで☺
4: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:31:01.79 ID:A2IiYH0SM
シンクパッドとデルくらいしかないやろ
5: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:31:32.84 ID:QdiVGGyj0
Intel終わってるからええで
6: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:31:55.66 ID:ZEI4Hwdf0
ええけど油断しとると最新モデルでもzen+だぞ
7: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:31:57.31 ID:2RE2PySC0
asusのやつもある
ただゲーミング用途のばっかりなんだよな
ただゲーミング用途のばっかりなんだよな
8: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:32:02.02 ID:AgFP+NGHa
コスパええで
Intelと変わらんのに安い
Intelと変わらんのに安い
9: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:32:15.76 ID:k4i4RZP70
Intelじゃないと動かないソフトとか無いん?無いならRyzenに乗り換えたいが
15: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:33:52.25 ID:XpK9d9+R0
>>9
それはないで
それはないで
10: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:32:16.92 ID:XpK9d9+R0
4000番台以外は電池持ちの悪いゴミ
11: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:32:30.37 ID:HSbuASLJp
デスクは雷山やけど、ノートになるとなぜか不安感あるわ
12: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:32:31.79 ID:uaVR7N7J0
dellのzen2モデル瞬殺で草やった
13: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:33:46.36 ID:PUg95VBq0
Intelのバックドアってマジな?
14: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:33:50.61 ID:PUg95VBq0
ん?
16: 風吹けば名無し 2020/08/08(土) 02:34:58.71 ID:GxoaOhhha
インテルにしとけ
インテルのチップセットの仕様書とかコードとか流出したから
これからなにかいいことが起きるかもしれん
インテルのチップセットの仕様書とかコードとか流出したから
これからなにかいいことが起きるかもしれん
コメント